シンポジウム「自転車の公共政策を斬る」

相談
相談
LINEで送る
更新日:2013年09月25日

シンポジウム「自転車の公共政策を斬る」~国・東京都の自転車政策はどうあるべきか~

 第二東京弁護士会では、自動車に偏った交通政策が、人権(安全性・公害・生活環境)・環境(CO2など)に重大な悪影響を及ぼしているとの問題意識から、自動車の利便性を認めつつも、環境・安全面で優れた他の交通手段とのバランスある交通政策の必要性を、意見書あるいはシンポジウムを通じて指摘してきました。とりわけ自転車は、かかる観点から自動車に代替する交通手段として有用であることに着目し、当弁護士会では様々な活動を通じて、その利用促進に向けた指摘をしてきました。
 最近では、自転車人気も高まり、街では自転車通勤する人の姿も増えてきています。こうした自転車人気の高まりもあってか、近年、国や東京都などでは、相次いで自転車に関する施策を積極的に打ち出しています。
平成24年11月、国では、国土交通省道路局及び警察庁交通局が「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を制定し、自転車走行空間の計画及び設計について自転車利用の実態を踏まえた詳細な指針を示しています。
 また、東京都では、平成24年10月に「東京都自転車走行空間整備推進計画」を公表し、翌平成25年3月には「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定し、これらは、本年7月1日から施行されています。また、同条例を受けた「東京都自転車安全利用指針」も本年6月に制定されています。
 自転車熱が高まり、国や東京都の自転車に関する施策が相次いで打ち出された今こそ、第一人者の方々を招いてこれらの施策等について掘り下げる格好の機会といえます。

なお、このイベントの様子はUSTREAMにて動画配信いたします。当日会場にお越しになることが難しい方は、ぜひこちらをご覧ください。
ユーストリームの配信URLはこちら
URL:http://www.ustream.tv/channel/niben-ustream


詳しくは下記リンクのPDFファイルをご参照ください。



【日時】
 2013年9月25日(水)午後6時~8時

【場所】
 弁護士会館3階301号会議室

【対象】
 弁護士・一般市民

【参加費】
 無料

【申込方法】
 申込み手続は必要ございませんので、当日、ご来場ください。

【主催】
 第二東京弁護士会 環境保全委員会

【お問い合わせ先】
 第二東京弁護士会 人権課 TEL:03-3581-2257

もどる